ハリポタレゴで「寮」に焦点をあてたセットはほぼない中、ついに談話室のセットが登場です。
しかも、ハッフルパフは他の寮より豪華なのでは!?と思えるくらい、内装も小物も盛りだくさん!

ハッフルパフ寮の私としては大満足です。
レゴ ハッフルパフ寮の紋章(76412)レビュー


並べて飾りたい!寮バナー


かっこいい寮バナーが完成しました!



レゴの丸いドットが模様みたいでかわいい!
紋章のでっかいプリントパーツ。


紋章の周りの飾りは、寮ごとに違うデザインになっているんですね~。








フックもついているので、並べて飾りたいですね!
下の三角の部分がちょっと外れやすいので、飾る時は注意。
温かみがあるハッフルパフ寮の談話室
バナーをひらくと、談話室が!4寮の中で一番居心地良さそう。笑


原作でも映画でも描写がなかった談話室ですが、ポッターモア(現:wizardingworld.com)で原作者J.K.ローリングが解説しています。
たくさんの色鮮やかな植物や花たちが、ハッフルパフ寮談話室の雰囲気を楽しんでいるようだ。円形の木製棚(壁に沿って曲線を描いている)に置かれた様々な種類のサボテンが、そばを通る人に合わせて揺れて踊り、天井の中心にぶら下がった銅底の植木鉢からは、シダやツタのつるが伸びて下を通る人の髪をかすめている。
Hufflepuff Common Room | Wizarding World (訳は筆者)
解説通り、サボテンやツルがたくさん置いてありますね。


この壁は裏にパネルをはめ込むようになっていて、パネルは角度で絵柄が変わります。
このパネルだけでも飾れるくらいかわいい。







窓からクィディッチ競技場が見えるんですね~
変形仕様ゆえ、ブロックの裏側丸見えなのが辛いところですが、飾りが多いので目立ちにくいですね!


ハッフルパフの星!ニュート・スキャマンダー!
我らがニュート・スキャマンダーの肖像画!ハッフルパフの星!





ニフラーのテディもいるよ~
ヘルガ・ハッフルパフとゆかりの品
ハッフルパフ寮の創始者ヘルガ・ハッフルパフの肖像画も、もちろん飾ってあります!
ポーズがかわいい。笑




木製のマントルピース(装飾的な踊るアナグマが一面に彫刻されている)の上にある肖像画は、ホグワーツ校の創始者4人のうちの1人、ヘルガ・ハッフルパフである。取っ手が2つついた小さな金のカップを手に、生徒たちへ向けて乾杯している。
Hufflepuff Common Room | Wizarding World (訳は筆者)
ハッフルパフのカップも飾られていました!(本来談話室にはないものですが)


同じ創始者の遺品でも、グリフィンドールの剣などとは違って汎用パーツです…。
アナグマのプリントが入っていたら最高でしたが、せめてシールでもあればな~!
隠れているニフラーを発見!
角度を変えてみると、ニフラーがひょっこり顔を出します。こっそりキラキラしたものを盗んでいる子も!




ニフラーはこんなかわいい顔をしていますが、魔法省分類ではXXX(有能な魔法使いのみが対処すべし)の意外とやっかいな魔法動物。
談話室にニフラーがいたら、貴金属を盗まれまくって困ったことになりそう。笑
お菓子を食べ、お花の世話をするパフ生
暖炉の前には、たくさんのお菓子とふかふかのソファ。


こんな談話室、最高じゃないですか…。


セドリックはお花の世話をしているようです。


使い終わった道具は、トランクにしまっておきましょう。


他の寮のセットには、ここまで小物ついてなかったんですが…
ハッフルパフこんなに優遇でいいんですか…ありがとうございます!!
ミニフィギュア:ハッフルパフ制服3種が手に入る
ミニフィグは3体ついています。
- スーザン・ボーンズ
- ハンナ・アボット
- セドリック・ディゴリー
寮の紋章シリーズは、制服が3種類手に入るところがすばらしい!まさに各寮ファンのためのセットです。


ローブあり制服、ローブなし制服、クィディッチ・ユニフォームがそろいます。


3体すべて、表情が裏表に2種類ついています。ハンナ・アボット(一番左)は、『炎のゴブレット』でハリーに嫌がらせしてた時の顔っぽい。笑


レゴ ハッフルパフ寮の紋章(76412)まとめ


レゴ ハッフルパフ寮の紋章(76412)は、小物も壁の飾りも多くて豪華ですし、かわいいデザインが最高でした!
この豪華さは、ファンタビ主人公・ニュートがいてくれたおかげかもしれません…。
肖像画も含めればニフラーが3匹もいる談話室。ニフラー好きにもおすすめ。笑
レゴ ハッフルパフ寮の紋章(76412)商品概要


セット名 | ハッフルパフ寮の紋章 Hufflepuff House Banner 76412 |
発売日 | 2023年3月1日 |
パーツ数 | 313 |
ミニフィギュア | 3体(セドリック、ハンナ・アボット、スーザン・ボーンズ) |
対象年齢 | 9歳以上 |
コメントはお気軽にどうぞ(※付き欄のみ必須項目)