【2025】レゴ ウィキッド 新作セット一覧|発売日やミニセットなど最新情報

当サイトは広告を利用しています
レゴ ウィキッド 新作情報

2025年発売のレゴ ウィキッドは6種類です。2024年以前発売のセットと合わせると、現役のセットは10種類になりました。

ミニセットや購入特典セットはありません。

レゴショップ公式オンラインストアJP
目次

2025年のレゴ ウィキッド 新作概要

  • レゴ ウィキッドの発売日はいつ?
  • 新商品は予約できる?
  • 2025年の新作は6セット
  • 現在販売中のレゴ ウィキッド

レゴ ウィキッドの発売日はいつ?

2025年のレゴ ウィキッドの発売日は、9月1日です。

発売日セット数
9月1日6セット

新商品は予約できる?

現在予約可能なレゴ ウィキッドのセットは3種類です。

セット名画像発売日予約
ウォールアート:エメラルドシティ(75685)9月1日LEGO.com
グリンダとエルファバのブックエンド(75691)9月1日LEGO.com
マンチキンランドのグリンダとエルファバ(75690)9月1日LEGO.com

2025年の新作は6セット

現在発表されている、2025年のレゴ ウィキッドの新作は6セットです(ミニセットや特典を除く)。昨年は4セットだったので、やや多くなっています。

セット名パーツ数ミニフィグ年齢LEGO.com価格
ウォールアート:エメラルドシティ(75685)15186体(エルファバ、グリンダ、ドロシー、おくびょうなライオン、カカシ、ブリキ男)、イヌのトト18歳〜¥22,980
グリンダとエルファバのブックエンド(75691)13276体(グリンダ、エルファバ、魔法使い、マダム・モリブル、フィエロ、ファンニー)18歳〜¥18,480
エメラルドシティとキアモ・コ城(75689)8602体(エルファバ、グリンダ)、空飛ぶサル9歳〜¥12,480
マンチキンランドのグリンダとエルファバ(75690)7443体(エルファバ、グリンダ、ボック)9歳〜¥10,980
グリンダの結婚式(75688)4762体(グリンダ、マダム・モリブル)、くま、リス8歳〜¥6,280
エルファバの隠れ家(75687)2282体(エルファバ、フィエロ)、うさぎ27歳〜¥3,980

現在販売中のレゴ ウィキッド

2024年以前発売のセットも含めると、現在販売中&販売予定のレゴ ウィキッドは10セットになりました。

レゴ ウィキッドは2024年から始まったテーマで、まだ廃盤になったセットはありません。他のテーマでは1〜2年経つと廃盤になることが多いため、2024年発売のテーマは来年あたりに廃盤になる可能性もあります。

廃盤の予定は秋ごろから多数発表されます。廃盤になってもAmazonや楽天で購入できますが、値段は高くなることが多いです。

2025年9月1日発売のレゴ ウィキッド新作

2025年9月1日発売のレゴウィキッドは6セットです。

ウォールアート:エメラルドシティ(75685)

スクロールできます
2025/9/1発売1518ピース
ミニフィグ6体(エルファバ、グリンダ、ドロシー、おくびょうなライオン、カカシ、ブリキ男)、イヌのトト18歳〜
¥22980(LEGO.com価格)

グリンダとエルファバのブックエンド(75691)

スクロールできます
2025/9/1発売1327ピース
ミニフィグ6体(グリンダ、エルファバ、魔法使い、マダム・モリブル、フィエロ、ファンニー)18歳〜
¥18480(LEGO.com価格)

エメラルドシティとキアモ・コ城(75689)

スクロールできます
2025/9/1発売860ピース
ミニフィグ2体(エルファバ、グリンダ)、空飛ぶサル9歳〜
¥12480(LEGO.com価格)

マンチキンランドのグリンダとエルファバ(75690)

スクロールできます
2025/9/1発売744ピース
ミニフィグ3体(エルファバ、グリンダ、ボック)9歳〜
¥10980(LEGO.com価格)

グリンダの結婚式(75688)

スクロールできます
2025/9/1発売476ピース
ミニフィグ2体(グリンダ、マダム・モリブル)、くま、リス8歳〜
¥6280(LEGO.com価格)
¥6,280 (2025/07/30 13:55時点 | 楽天市場調べ)

エルファバの隠れ家(75687)

スクロールできます
2025/9/1発売228ピース
ミニフィグ2体(エルファバ、フィエロ)、うさぎ27歳〜
¥3980(LEGO.com価格)
¥3,980 (2025/07/30 13:57時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大人になってはじめてレゴに触った、大人のレゴファン。
ハリポタ好き。

目次